肌本来の美しさにアプローチ!イプサの高品質化粧品
肌の水分量を上げてくれる優秀な化粧品があると話題になっているイプサ。アイテムの数が多いので、どれを選べばいいのか迷ってしまいますね。今回は、イプサのコンセプトや魅力、人気の高いスキンケアコスメについてご紹介します。
イプサとは
百貨店やデパートのコスメ売り場で、たびたび目にするイプサ。イプサとは、もともとはラテン語で「自ら」を意味する言葉です。
肌自らが持っている力をサポートするためのスキンケアアイテムやメイク用品を販売しています。
肌の水分量を上げるスキンケアアイテムが人気を集め、ベーシックケアから悩みに特化したスペシャルケアアイテムまで種類が豊富に取りそろっています。
イプサの魅力
イプサの魅力は、カウンセリングを通じてひとりひとりにあったスキンケア方法をアドバイスしてくれることです。
私たちの肌は、持って生まれた資質や環境、生活習慣や季節によって少しずつ変化します。そこで、カウンセリングでは測定器イプサライザーを使って「水分量」「皮脂量」「透明度」を丁寧に測定してくれます。
今の肌状態が把握できてから、 “きれいになるレシピ”として肌にあったアイテムを提案してくれるのです。
カウンセリングは店頭で行っていますが、公式HPでもいくつかの質問に答えるだけで素肌型をチェックしてくれるオンラインカウンセリングがあります。気になる方は、ぜひ一度カウンセリングしてもらってください。
人気商品ランキング
イプサの商品の中でも、人気の高いアイテムをランキング形式でご紹介します。
1位 ME エクストラ 4
イプサのMEシリーズは、肌本来が持っている“きれいになろうとする力”を引き出すことに焦点をあてたスキンケアラインです。ME エクストラ 4は肌の潤いが失われて、乾燥やシミ・そばかすが気になっている方におすすめの化粧液です。
第2位 ザ・タイムR アクア
乾燥肌、テカリ肌など、どんな肌質の方でも使える化粧水です。
潤い成分が角質層までじっくり届き、肌全体をみずみずしく整えてくれます。アルコールフリーで肌に優しく、1本200mlでバシャバシャ使うことができます。
第3位 ME レギュラー 4
肌のかさつきやニキビが気になる方にぴったりの化粧液です。キメを整えてふっくらとハリのある弾力肌に導きます。
第4位 ザ・タイムR デイエッセンススティック
化粧直しのときに使えるスティック型美容液です。
日中、かさつきを感じたときにサッと塗れば、簡単に水分を補給でき肌のツッパリ感を改善できます。塗った後にファンデーションを重ねても、ヨレることなくきれいに仕上がります。
第5位 ME センシティブe 2
MEのセンシティブは、デリケートな肌向けの化粧液。e 2は、皮脂量の少ない乾燥肌の方におすすめです。肌がひたひたになるほどの潤いを与え、もっちりとした肌感触に整えます。
第6位 クレンジングフォーム センシティブ
ふかふかの泡立ちが魅力的な敏感肌用の洗顔フォームです。保湿成分が肌にコーティングしてバリアをつくり、さっぱり洗いながら潤いを保ちます。さらにME(化粧液)がなじみやすい肌に整えてくれます。
第7位 スキンチャージ CSクリーム 2
潤いとハリ不足を感じる肌におすすめのエイジング保湿クリームです。
皮脂分泌量が少なく、しっとりとしたテクスチャーが好きな方に最適です。ライトな質感が好きな方は、同シリーズの1を使用してみてください。
第8位 ホワイトプロセス マスク
美白有効成分が入ったシートマスクで、天然ハーブを配合し、使い心地のよさにこだわっています。
紫外線ダメージを受けにくい肌に調整し、肌荒れを防ぎます。週1~2回の使用で、肌にたっぷりと潤いをチャージすることが可能です。
第9位 クリアアップローション 2
角質ケアに特化したローションで、毛穴汚れや古い角質を除去してくれます。グレープシードオイル配合で、乾燥肌の方でも使えるアイテムです。
第10位 ウオーターマッサージ
角質に潤いを与えながら、乾燥によるくすみを明るく見せてくれるマッサージクリームです。肌バランスを整えながら、柔らかな肌に整えます。
イプサは肌の「水分量」「皮脂量」「透明度」にあわせて使えるアイテムの多さが魅力です。ぜひ、あなたの肌質にあったものを選んでみてください。
買取強化ブランド
- シャネル(CHANEL)
- クレド・ポー ・ボーテ(Clé de Peau Beauté)
- ジバンシィ(GIVENCHY)
- コスメデコルテ(DECORTE)
- 資生堂
- シュウ ウエムラ
- ジルスチュアート(JILL STUART)
- トム フォード(Tom Ford)
- ベアミネラル
- ヘレナ ルビンスタイン
- ポール & ジョー(PAUL & JOE)
- ポーラ(POLA)
- ランコム(LANCOME)
- M·A·C
- ナーズ(NARS)
- SK-II
- スリー(THREE)
- アディクション(ADDICTION)
- アルビオン(ALBION)
- イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)
- イプサ
- エスト(est)
- エレガンス(Elegance)
- クラランス(CLARINS)
- クリスチャン ディオール(Christian Dior)
- クリニーク(CLINIQUE)
- ロクシタン(L'OCCITANE)
- ゲラン(Guerlain)
- エスティ ローダー(ESTEE LAUDER)